小渕 晶男 製作

歴史的鍵盤楽器作品展

Program 1  3月5日7:00pm 出展楽器を使った演奏会

 

会場:四谷新生教会、 演奏:武久 源造

 

使用楽器:

@1980年 製作: Italian Harpsichord after Giacomo Ridolfi 1665

A1982年 製作: Italian Virginal after Marco Jadra 1552

B1989年 製作: Flemish Harpsichord after Joannes Ruckers 1638

C1993年 製作: Geigenwerk (弓奏鍵盤楽器)

D1998年 製作: English Square piano after John Broadwood 1815

 

 

 

                              W.バード     ローランド                                                                      

                      (1543 - 1623)                                                                                       A

 

                 G.フレスコバルディ     イタリアのフォリア

                      (1583 - 1643)                                                                                       @

 

                            J.S.バッハ     音楽の捧げものから

                      (1685 - 1750)     3声のリチェルカーレ                                                    B

 

                      W.A.モツアルト     キラキラ星変奏曲

                      (1756 - 1791)                                                                                       D

 

           ----◇--◇--◇   ----------------------

 

                             作者不詳     ビンセマタブタトゥール ほか

                                 (1432)                                                                                       C

 

                          F.クープラン     第13オルドルより

                      (1668 - 1733)     フランスのフォリアまたはドミノ

 

                                                              1. 純潔 (目に見えない色のドミノ)

                                                              2. はじらい (薔薇色のドミノ)

                                                              3. 情熱 (肉色のドミノ)

                                                              4. 希望 (緑色のドミノ)

                                                              5. 誠実 (空色のドミノ)

                                                              6. 忍耐 (亜麻色のドミノ)

                                                              7. 倦怠 (紫色のドミノ)

                                                              8. コケットリー (色とりどりのドミノ)

                                                              9. 年老いた伊達男と守銭奴 (緋色と枯葉色のドミノ)

                                                              10. 気の良いカッコウ (黄色のドミノ)

                                                              11. 無言の嫉妬 (モール風の灰色のドミノ)

                                                              12. 狂乱または絶望 (黒のドミノ)

 

                                               詩と朗読:雨宮 慶子                                   @、A、B、D

 

                              M.ラベル     逝ける王女の為のパバーヌ

                      (1875 - 1937)                                                                                       D


 

 

 

 

 

 

 

希望 (緑色のドミノ)                                                        雨宮 慶子

 

窓から濃やかな花の香りを道ずれに森の秘密の小道を抜けて

風がふたりの居間を尋ねては、かわりばんこに互いの若さを褒め上げます

そしてふたりのぐるりには見慣れぬリボンで飾られた手紙の束やら

内側に緋色の繻子をはったボンボン入れやら

気の揉める思いを籠めた種々(くさぐさ)のことりともせぬことを

確かめてみるまでもない平安に

至福のため息の漏れることさえありました。

 

かの世の尊い御方だけに許された天上の富の配分に

地上のふたりが与かるのも、鏡に映る満ち足りて瑞々しい肢体の内側、燃える炉端で

ふたりが互いに摘み取った心ばえゆえ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

略歴:

武久 源造

東京芸術大学大学院終了。1984年より国内外で演奏活動を開始。チェンバロ、オルガン、ピアノなど各種鍵盤楽器を駆使して、中世から現代まで幅広いジャンルにわたり、さまざまなレパートリーを持つ。86年より作曲、編曲などを発表、合唱曲「初めに言葉ありき」をはじめ、リコーダー二重奏曲などが好評を得る。また各地の博物館を訪れさまざまな楽器や古文書にふれたり、多くの楽器製作家と深く交流し、古楽器について造詣を深める。91年アトランタ「国際チェンバロ製作家コンテスト」、97年「第11回古楽コンクール」において審査員をつとめた。91年より数々のCDをリリース、中でもシリーズ「鍵盤音楽の領域」vol.1-4,オルガン作品集「最愛のイエスよ」、J.S.Bach「ゴールトベルク変奏曲」およびJ.S.Bach「オルガン曲集vol.1」が「レコード芸術」誌の特選盤となる。フェリス女学院大学音楽学部器楽科講師。

 

雨宮 慶子

青山学院大学文学部卒業。詩人、文芸評論家。

詩集、「熱射」、「円錐の墟」、CD−ROM「アジア物語」その他エッセー集など多数出版。ノンジャンルマガジン「蘭亭記」主幹。執筆業の他エディター、スペースプロデュース等、叉、ボイスパフォーマンス等の活動で知られる。

 

小渕 晶男

日本大学大学院理工学研究科終了。音響計測を専門とし、パイオニア株式会社、シュルンベルジェ株式会社(現)に勤務。7歳の頃よりヴァイオリンを始める。オーケストラ、室内楽、バロックの合奏を経て84年よりバロックヴァイオリンに転向、渡邊慶子に師事。69年よりハープシコードの製作を始め、75年にヨーロッパ各地の博物館や製作家をたずねて以来、歴史的な楽器をまねる事を基本としている。